前撮りは何回したっていい!記念日に行うバウリニューアルおすすめポイントを解説

ウェディング

「もう一度前撮りをしてみたい」と考えたことはありませんか?
実は、前撮りを何度行っても構いんですよ! 何回でも楽しめるのが前撮りの魅力です。

この記事では、2回目の前撮りを計画する際のおすすめポイントや、
結婚後の節目に行う「バウリニューアル」と組み合わせた特別な撮影について話していきます!

前撮りの準備手順を解説

まずは、前撮りを申し込む際の基本的な流れを確認しましょう。
前撮りは大きく分けて、以下の2つの方法で依頼できます。

1. 写真スタジオに依頼する

写真スタジオでは、前撮り専用のプランが用意されていることが多く、料金や内容が事前に明確です。
手間をかけずに準備したい方や、複数のプランを比較して選びたい方におすすめ。

2. フリーフォトグラファーに依頼する

フリーフォトグラファーは、自由度の高いオリジナルプランを提案してくれるのが特徴です。
「思い出の場所で撮影したい」「ふたりだけのオリジナルプランにしたい」など具体的な希望がある方にはぴったりです。

どちらを選ぶ場合でも、計画から撮影日まで2~3ヶ月、
ロケーション撮影なら半年以上の準備期間を確保できると安心です。

前撮りの申し込み手順

  1. 手配業者を選ぶ
    スタジオやフォトグラファーの作例を調べ、希望に合った依頼先を選びます。
    • スタジオ撮影:2~3ヶ月前に予約
    • ロケーション撮影:6ヶ月~1年前の予約がおすすめ
  2. 問い合わせをする
    衣装、ヘアメイク、費用、写真について、気になる点を確認します。
  3. 予約をする
    撮影日を決定し、ロケーション撮影の場合は予備日も設定しておくのもおすすめ。
  4. 事前打ち合わせを行う
    衣装や撮影場所、希望のイメージを具体的に共有します。直接、撮影当日のカメラマンと打ち合わせできると、イメージも希望も伝えられるので、当日の撮影もスムーズになります。
  5. 当日撮影を楽しむ
    撮影当日はリラックスして楽しみましょう!!

2回目の前撮りにおすすめの「バウリニューアル」

バウリニューアルとは?

バウリニューアルは、結婚後の節目に夫婦が愛を誓い直すセレモニーです。
結婚5年目や10年目など特別な記念日に行うのが一般的ですが、タイミングは自由!

僕としては、ドレスでなくても、今ある思い出を写真に残すことが大事だと思っております!

バウリニューアルフォトをおすすめする理由

  1. 家族と一緒に写真を残せる
    子供たちや家族全員で撮影することで、家族の絆をより深められます。
  2. 感謝を伝える機会が作れる
    普段なかなか言葉にできない感謝の気持ちを改めて伝えるチャンスです。
  3. 夫婦の思い出を更新できる
    結婚当初の気持ちを思い出し、これからの未来を一緒に歩む誓いを新たにできます。
  4. いろんな場所で写真を残すことができる
    おふたりや家族で、旅先など、その時のその場所の思い出を形に残すことができます。

2回目の前撮りを楽しむポイント

1. 撮影テーマを変えてみる

1回目とは違うテーマや場所で撮影すると、新鮮な気持ちで楽しめる!
例えば、1回目は和装、2回目は洋装など異なる衣装を選ぶのもおすすめです。

2. ロケーションを工夫する

リゾート地や思い出の場所など、特別なロケーションで撮影することで、より特別な思い出を作れます。

3. 家族やペットと一緒に撮影

子供やペットを含めた家族写真を撮ることで、今しか残せない瞬間を形にできます。

フリーフォトグラファーを活用しよう

フリーフォトグラファーに依頼すると、自由度の高いオーダーメイドプランを提案してくれます。
全国で活躍するフォトグラファーを探して直接相談し、自分たちにぴったりの撮影プランを見つけていくスタイルがおすすめ

まとめ:前撮りを何度でも楽しもう!

前撮りは1回だけで終わるものではありません。
2回目以降の撮影は、結婚後の新たな節目を記念する素晴らしい機会です。

夫婦の絆を深め、家族との思い出を写真に残す特別な時間を、ぜひ楽しんでください!

コメント